渋谷ではたらく常務のアメブロ -3ページ目

渋谷ではたらく常務のアメブロ

学歴と大企業を捨て99年に転職。「努力を続ける才能」だけを頼りに、走り続ける3 8歳。サイバ-エ-ジェント常務。そこそこ「いい会社」でなく「すごい会社」を創ろう

経営本部 ハーフデイ幹部合宿(お台場SOHOにて)
{E4C67BC1-DB1C-4A55-B4A1-071E63E47318:01}

先日の決算発表にあったとおり、
アメーバ・ネット広告(アドテク)・ゲームにくわえ、
コミュニティ・エンターテイメントを強化していく。

各々の事業本部に担当役員がつき、
よりスピーディーな意思決定ができる体制に。

連動し、経営本部もドン
事業ゾーン制へ。

「攻めを守る」責任範囲を明確にし、
スピードと当事者意識を高め事業パートナーをめざしていきたい
アメ-バ


読者登録してね

今日も一日、集中していきましょーー!
{68D3EDFA-0776-4129-974F-828760787C97:01}

昨晩は、ここ数ヶ月で、本社機能に異動になった若手と、焼肉!みな前向きでやる気に満ち溢れていて活躍が楽しみ^ ^事業サイドからきた勢いと、新しい穴を掘る姿勢でがんばっていきましょー!psなぜかボンバイエポーズ笑。
グロース・ステップ・ジャンプ!のメンタリティ
「ひるまない、をキメてしまう」

先日の本社機能朝会にて。
New Original Willな事に挑戦した結果として、
生じたミスはオッケー
とする。

本社機能は、
100%できて当然の仕事を徹底する。習慣や責任感が高い分、
自他ともに「ミスそのものに不寛容」な面があると感じるので、

「ジャンプ(リスクテイク)の結果としてのミスに寛容」
な組織環境を一緒に創るとともに、

自分自身が、勝手に!?ミスにひるんでしまわないよう、
性格的にひるみやすい人も、性格は横においてみて、
成果の為にひるまないとキメてしまう、のは有効
だと思います。


読者登録してね
今日も一日、集中していきましょーー!
投稿写真

投稿写真

ダブル昇格祝い! 先週末は、横田経営本部長のCA18と、武田氏の人事副本部長、のダブル昇格祝いでした!引き続き経営の執行を推進すると共に、あらたに企業提携のワーキンググループ責任者となった横田氏。本社機能にあらたな勢いと曽山さん・組織からの信頼を獲得し1年と思えない守備範囲の武田氏。一枚岩で、最強の本社機能を創っていきましょう!


昨日、第17期本決算発表を無事、終える事ができました。
売上高2052億 営業利益222億
と、売上・営業利益ともに、過去最高を記録。

第18期業績予想は
売上高2400億 営業利益280億
アメーバ・ネット広告・ゲームの3本柱の継続的成長と共に、
第4の柱を築くべく、アドテク・コミュニティ・エンターテイメントを強化。

(決算説明会動画はこちらからどうぞ)

------
藤田も「売上2000億円突破」のブログで、

 もちろんこの規模で止まるつもりは
 さらさらありません。

 会社を再び急成長させるために、
 スマートフォンにシフトしました

 今後もノンストップで会社を拡大
 させていきたいと思います。

と、書いてますが、

パソコン時代・ガラケー時代の経験を活かし、
スマホ時代に覚悟をもって経営資源を極端によせ、社員みなの頑張りで、
売上の3/4をスマホにごそっと入れ替え、たぐり寄せたスタートダッシュ。

だからこそ、この足場を活かし、
緊張感・危機感・集中力を切らす事なく、
ノンストップで会社を拡大させていきたい。

夜は「攻めを守る」決算チームでうちあげ!
日高副社長もサプライズ参加!あざす!
{E8190027-002D-4F76-8CCA-3B7619F4375D:01}{7DE3150E-1BDB-49EF-8F9B-80CF83926352:01}
21世紀を代表する会社を作るアメ-バ

読者登録してね
今日も一日、集中していきましょーー!
「どっちの代理人?」

仕事はチームプレー。
チーム目標を分担し、責任を負い、主体的に推進。

一人でできない大きな組織成果を、狙っていくはずなのですが、
時々、どっちの立場で仕事してるかわからなくみえる場面が、でてきます。自戒。

分担した仕事の周りには、
顧客やパートナー企業、投資家やパートナーの専門家などがいて、
よいチームを創り、協力し成果をだしていく必要があるわけですが、

当然、各々それぞれ目標と思惑や様々な立場(ポジション)があるので、
気をつけていないと、いつのまにか、そちら側の立場を代弁してるような
マインドや発言になる事がある。(本人も、悪気なかったり、無意識的に)

自分が属してる組織の、目標や立場を代表してる言動になってるか、
時々、自分に問いかけてみるのは、よいかもです。
読者登録してね
今日も一日集中していきましょーー!
「結果だします!」
一見よくみえるこの宣言ですが、この宣言の裏に

 「結果だします!ので、だまっていてください」
 「結果だします!ので、シンクロしてなくてもいいでしょう」
 「結果だします!(でなければ、やめます)」いややめなくていいから。。
などが、潜んでいる事があり、

こういうタイプの人ほど、
「結果」という軸でしかコミュニケーションがとれない傾向
にあるためか、柔軟性に欠け、頑固な気がします。。。自戒。

評価されてないのを結果の一点に求めがちで、自分のあり方を直視しなかったり、
結果がでてなく見えるのに、重要なプロジェクトを任される人に、納得できなかったり。


「結果はプロセスのひとつ」
(永遠に続くプロセスを、ある時点できりとったのが、結果)
と考えると、

一時点での結果のみでなく、その前後に永遠に続く、
あり方や人格、リスクテイク価値観、経営ストーリー、カルチャー・チーム思考
などを体現できてるかの重要性が、ハラオチできるのかな、と。

(いうまでもなく、結果は大事なのですが)
読者登録してね
今日も一日集中していきましょーー!

上半期、本社機能スローガン。

にむけ、毎月の本社機能、締め会の賞を新設。ドン

ベストジャンプ賞 
  3名(うち最優秀1名)

ベストプロフェッショナル(グロース)賞
  1名

ジャンプ賞は、
成果のみならず勇気をもってチャレンジした姿勢も重視。
この賞のみ3名とする事で、組織メッセージ強化。

ベストプロフェッショナル(グロース)賞は、
ジャンプに意識が行き過ぎて、ラストワンマイルが劣化しないよう。
5点とっても7点失点しては意味ないので。

あわせて、
MVGK(がんばった活性化)、事業ボイス賞は、廃止。

グロース・ステップ・ジャンプ!
読者登録してね
今日も、一日集中していきましょーー!

投稿写真

週初の経営本部マネ会。グロースステップジャンプ仕様に変更。報告事項は原則週報でし、ミーティングでは週報の軌道修整・意思決定を迅速に済ませ、アイディアベースでもジャンプ(new,original,will)の提案に時間を割き、「ジャンプ脳」を組織習慣化していきたい。


異動・配属の季節。

新しく配属・異動・入社した人に、つたえてるのは、ドン
「小さい◯◯、になるな」
  (◯◯には、その部署のデキル上司の名前が入ります)

上司やその組織がすでにできてる仕事を
コピーできるようになっても、

その上の上司や、組織全体からすると
大きなプラスの組織成果が生まれるわけでない。

ーー
これは、上司にもしっかりつたえておく事が大事。

その上司が楽になる為に人員追加したわけでなく、
新たな組織ジャンプを期待しての配属なのですが、

伝えておかないと、
グロース(運用)部分のデユアル化育成が先行し、
居場所ができる結果として、
追い込まれた所からのジャンプが生まれにくくなねない。


最初のセットが大事かな、と。
グロース・ステップ・ジャンプ!
読者登録してね
今日も一日、集中していきましょーー!